鋭意?製作中・・・

そもそもカッティングマシンのヤツがダダこねたばっかりに・・・

HP_dc7800

この間からチマチマと作業場PC環境を構築すべく
アッチの部品をコッチへとか、相性ウンヌンを調べてドライバを入れなおしたりで
なんとなくカッコがついたところで、仕上げにカッティングマシンのセットアップにさしかかったんだけど・・・
結果本末転倒的状況嗚呼之如何溜息(ケッコウ漢字だけでも表現できるね)

写真手前のDELLが会社からのお下がりで稼動予定だったヤツ(DIMENSION9200)
中央のチビが元々プライベートで使ってたヤツで会社に行く予定だったヤツ(HP dc5750)
プライベート機から見ると、お下がりとはいえDELLはCore2Duoの2.15GHzで十分以上に速く
ウチでやる作業的にはすこぶる快適な状況 ってかコレが既に会社では用済みなのかぁ・・・
さすが3次元データを触る会社だねぇ(他人事のよーに言っちゃイケナイか)

コイツがやってくる前までお下がりで使っていたのもやはりDELLで、DIMENSION6000?だったかな
スペックがPen4の2.8GHzだったかなぁ コレがかなり色んな意味で熱いヤツ (謎)
起動段階からやる気満々の音と排熱 仕事上、3つばかりソフトを同時に使うもんだから
もう限界っす!と言わんばかりの状況 で、ついにはブルースクリーン落ちがひどくなり (おつかれさまだったね)
仕事の流れを考えるとテコ入れのタイミングかなぁと

そんなワケで、控えのお下がりであるDIMENSION9200と入れ替わったんだけど
コイツとカッティングマシンの相性がどーにも良くない ってか悪いのだ
モロモロ盛大にやりたいとこなんだけど、いかんせん会社のソフト等は消せないし
多少はプライベートな使い方もするから、DELLを返上してプライベートのHPを使うことに

で、HPのチビをセットアップして(元々カッティングマシンを稼動させてたからコイツは大丈夫)
コレでカッティングマシンはOK そして仕事で使うソフトを同時に立ち上げると・・・
新規DELLでサクサク動作を体験していた分だけコイツはもっさり感じてしまうぞ・・・

なんか堂々巡りしてるなぁ・・・(涙)

で、ココは仕事の効率を優先してPCを新調することを決意!
とはいえ新品はムリ & XP環境じゃないと周辺機器もムリ
そこで選んだのが中古のHP(左で丸裸のヤツね) 元々使ってたプライベート機のアニキ的サイズ
少々ヤボったいデザインなんだけど、変にデザインされてるモノよりは好みだな
自腹をきれば堂々と私用でも使えるから、精神衛生上ヨカッタかも ま 懐は寂しいけどね

中古とはいえウチ的にスペックは上々 Core2Duoの3GHzでグラフィックボードも別挿し
XPproってのも後々触りやすいね ひとつ惜しいのがハードディスクのサイズ
ココくらいは新品にしたいから、思い切って1TBの内蔵HDを新調
ただ、中古でリカバリディスクがない状況 だもんでまずはリカバリディスク作りから開始
慣れたヒトならなんてことない作業だろうけど、実はOSの入れ替えはコレが初めてのケーケン
トーゼンのように間違いを起こし(笑)、ワケ分かんないまま一度初期化・・・
BIOS画面って何?アタリから勉強です あー危なっかしい

すったもんだありつつ無事OSはインストール!今回ばかりは自分で自分を褒めたね(笑)

dc7800MT

こうなってくると少し単車いじりに近い感覚も手伝って
ミョーにこの中古マシンが愛しくなり、余計なコトをしたくなってきてますが(笑)
まずはモロモロをキッチリ動作させなきゃ始まりません
懸案のカッティングマシン・・・OK! 必須のソフト関係・・・OK!
動作・・・かなりサクサク! 映像・・・なんかスゲー綺麗!
この程度のスペックで歓喜してるくらいだから、最新マシンなんかはシビれるんだろうなぁ

それにしてもPCってバラすと規格が統一されてるから
組み換え作業(物理的な)は思いの外カンタン 静電気には気をつける必要があるけど
組み換え後のセットアップの知識がモノを言うのかもなぁ このアタリ、単車に近いカモ
ただ付いてりゃいーってワケにはいかないもんね

まだ最終完成には至ってませんが(遅!)、カメの歩みで進化中につき完成後、再び報告します!

09/10 追記 HOBBYに HP dc7800p convertible minitower を追加
ゆる~いPC改造をアップしました

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional