登るべき山

あ~ 面白しんどかった

一応事務用品

いきなり はにわ で失礼・・・
コレ、親指のツメが剥がれかけてる旨をオヤジに報告したら
なぜだかプレゼントしてくれたやーつw
一見、おふざけな製品っぽいですが
ライオン事務器から出てるマジメ?な指サックですな
用途こそ違えど、ココしばらくはお世話になりっぱなしで
だいぶ絆創膏の消費が抑えられましたわ オヤジ、アリガトー

ちょいと更新が滞りましたが・・・
いやぁ ひさびさの 楽しい 模型作りに埋没してまして
休むことさえ忘れw、せっせと作り続けてた次第っす
前のモデラーズマインドにてお話しした消えゆく建屋の記録模型?なんですが
コレがまぁ なかなか難しくてですね
さながら挑戦状を繰り返し突き付けられてる感じ・・・ 上等じゃ
なんでしょーか、コレは今の自分が登るべき山なのだなと(謎)
加えて
こーいった消えゆく建物の模型作りって数回経験があるのですが
部外者が詳細に触れるのはおそらくワタクシが最後だと思うと
キッチリ向き合いたいし、なるたけ正確かつ詳細に作りたい
完成予想模型とかは
本物が出来ちゃうと半分はお役御免なんだけども
消えゆく建屋の場合は、後に記憶を辿るトキ唯一の手掛かりとなるワケで
作り手としても背筋がよりピンっとするワケです
建物ってデカイにも関わらず
壊して更地にしちゃうと案外忘れ去られちゃうしね
モーレツに集中して
ワタクシ的にはいーの作りましたが・・・ その評価はどーかっ?

ついにっ

そんな業務をこなしてる最中
ついにツメがっ
古いツメの下で地道に成長してた新しいツメに追い出される感じで?
よーやく絆創膏とハニワwから解放されましたわ
剥がれ に気付いてから2ヶ月半ほど・・・
ワカモノなら完治はもっと早いのかしら?(号泣)

唯一のお遊びモノ作り

ホイストの元

確か1月くらいには手元にあったコイツ
100V電動のウインチ?ホイスト?の骨格なんだけども
ザ・某国製感が強すぎて、このまま使う気にならず動作確認の後しばし放置
使用目的としては
今年に入ってからマトモに歩けなくなったワンコを相手するカミさんのためで
昼夜問わず歩けないくせに歩こうとし、それがままならないと吠えがちゆえ
カミさんが抱きかかえて相手してたんだけども
柴犬くらいの体重でも女性が延々と抱え続けるのはなかなかタイヘン
抱くだけならまだしも、抱いたまま回さないとならないしね(笑)
で、何か方法はナイものかと考え
ボディハーネスごと脚が着地する程度に吊り下げるのはどーかなと
くらいの感じで深く考えずウインチを手にしてみたものの・・・
コイツ、シンプルに重い(爆)
また、よくよく考えれば
ワンコを吊るだけなら完全にオーバースペックだった件 む~ん

切削&軽量化

ま 縁あってウチに来たワケだから
何はともあれ触りたくなる?感じに仕立てるべく
塗り肌に砂でも撒いたよーなブツブツを削り慣らし
ちょっとでも軽くなるよーに穴を開けまくり(笑)
新品のハズなのに感触の悪いベアリングはシールを外して分解洗浄
シール内のグリスがジャリジャリって・・・ ちょい笑えた
マトモなグリスを再封入してヌルヌルな動きにアップグレード

毎度お馴染みのコンパネ

でもって天井付けするための補完材として
ちょくちょく登場するオンボロコンパネを切り出し 元はこんな古いのよ

できた・・・

コンパネは面を取って研ぎだし&文字入れ&艶消しクリア仕立て
あとちょっとでワンコの誕生日ってコロだったので
無事誕生日を迎えられるように願いつつ・・・ 出来たっ
ヨシ、触る気にはなった(爆) 黄色は・・・煮込もうかな・・・
っな感じで完成には至ったんだけども
完成するまでの間にワンコの可動域が更に絞られまして
ウインチがカタチになったコロには既に不要だった件(汗)
ま ウインチはオヤジ宅で使えそーだし・・・ ふぅ

スタイロフォームの切削

キモチを切り替えまして・・・
どーやら現在のワンコは右手?右前脚?だけが使える感じで
脚力もまだそこそこあるっぽい
で、唯一使える脚だけで動けるよう、ワンコを観察しつつスタイロフォームを切削
首が下向いたまま、脚の蹴りだすチカラが前方向に向かうよう
ワンコの姿勢を検討しつつ、なおかつ床に鼻先は擦らず・・・ コレはなかなか難しいぞ

低反発枕じゃない

この後、脚が擦れないよう更に削り込んだりなんだり
さて、どーかっ

自力で回れるぜい

おそらく数か月ぶりに 自力 で回りだしたっ
ま ある程度コチラでイキオイはつけてやらないと無理なんですがね(笑)
回ったら回ったで
雄叫びのごとくガウガウうるさいんだけども(笑)
自分で動いてるのを久々に見てたらちょっとカンドーしたな(親バカ)
一番難しかったのは
コロ(車輪)の取付位置と、床材のチョイスだったなぁ
コロは多ければいいって感じでもなく、位置が悪いと推進力に繋がらない
5回くらいの微調整を経て決まりましたな
床に敷くモノは更に難儀しまして
クッションフロアだとコロの回転はスムーズだけどもツメが引っ掛からないのでダメ
ツメの掛かりを優先したパイルの長いカーペットだとコロの抵抗が強くてダメ
麻織的硬さとパイルの長さを店先で妄想しつつ・・・(笑)
一旦2種類を用意して実践っ
コレは・・・ あまり大差無かったかな(汗)

この台座、カミさん命名の名称は コロコロマシーン そのままでんがなw
無事ワンコは16歳を迎え、同じ誕生日のワタクシもGGデーの対象に(涙)

コロコロマシーン完成から一ヶ月余りの現在
脚力に ムラ が多くなりコロコロマシーンの出番も少なめ
だもんで、ワタクシが抱きかかえ上下に揺さぶりますと
脚が地面を蹴ろうと動き出し、本人的?には走った気分になってるんでしょーな
吠えるコトなく、ココロなしか目をキラキラさせ走って?ますわ

とまぁ 面白おかしくってのに努めて書いてますが
ニンゲン達はぶっちゃけまぁまぁタイヘンっすw
ワンコを眺めながら
そう遠くはない将来の自分を見てるよーにも思え
日々を大切に過ごさないとなぁ・・・ とか

さ 次はウチの乗り物達のお世話だっ(笑)

 

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional