のりものの冬支度とJUKEのその後

いよいよ冬がホンキ度を増してきたよーです

トヨタ純正ホイール

週末、遅ればせながらとうとうクルマのタイア交換をしました
本州の暖かいトコに住んでる方にはあまりピンとこないかもしれないけど
コチラでクルマを持つってのはタイアを2セット(夏・冬用)持つってことで
この時期はGSもカーショップもタイア交換や入れ替えで大賑わいってのが、毎年おなじみの光景っす
トーゼンながらウチは自分でやるワケですが
じっくり取り組める環境が災いしてか、ちまちまといじりだすのがウチにとっての風物詩カモ

パッドピン磨き

ナカナカ普段触らないホイールハウスが御開帳になると、汚れや錆が方々に・・・
まぁ悪天候の中をひとっ走りすれば再び汚れるんだけど、とりあえずソージソージ
小錆が発生してるとこは錆の置換剤を塗布して進行を制御
あとは上写真のよーにパッドピンを外して錆の撤収&薄くグリスの塗布
グリスは知るヒトぞ知るブレーキプロテクター V160(すっごいイイけどすっごい高価)
コチラ、持ち主はいつものニンジャ君 で、少々拝借 (笑)

くだらないシリーズ

クルマのブログでくだらないシリーズとして紹介した、自家製ホイールナットケース
どう? くだらないでしょ?
本人的にはマジメに作ったんだけど、想像以上に使いにくいっす(爆)
でもそういうものほど邪険にデキナイ感じ・・・ ワカルかなぁ(謎)
コイツに手入れしたナットを収納したら、タイア交換完了っす
あとは外したタイアを洗って一日乾かし
乾燥後、トレッドに挟まった小石を撤去
最後に空気圧を1キロくらいに減圧したら、~夏タイア~ 今シーズンの終了っす お疲れ!

ニンジャジャッキアップ

そんな中、いつものニンジャ号も冬支度っす
キャブのガス抜き・バッテリー取り外しなんかをやってたよーだね
今年は足周りを触るんで、ウチのガレージでお預かり
さてさてコトはちゃんと進むのだろーか・・・
そんなコトもあるんで、とりあえず現状の0G・1G・乗車1Gを測定
トレール量やホイールベースが変化する可能性大なんで、データ取りは大事っす
どーでもいーけど、ウチで塗ったスイングアーム カッコイイでしょ
リアスタンドがかけられるフック付きってのがニンジャ君のコダワリ
個人的にはこのままセットアップを詰めることも楽しいと思うんだけど
乗るのはオレじゃないしね イバラの道に突入・・・ ガンバレ(笑)
あ 自分の単車を冬支度するの忘れた・・・

オヤジJUKEのその後

とりあえず装着

先週触ったJUKEを仕上げるべく
再びオヤジとアレコレ奮闘! 1週間の間に防水カプラやナゾのブツを用意して本番
フォグ(ディライト)の装着は純正パーツに収めたんであっけなく完了
配線自体もカプラオンに加工したんで特に問題ナシ
ところがフォグ用と思っていた車両の配線(車内側)が思うよーにならず
まさかの未点灯で作業終了(涙) 思っていたほどカンタンじゃなかったよーです
このアタリ、解決が見え次第報告します!

アミアミ

ナゾのブツ・・・ グリル穴を飾るアミアミパーツです
JUKEは正面下部に丸穴が三つあり、ラジエター等の補器類が丸見え
そこを目隠ししようってのはワカルんだけど、取り付け方が大胆(笑)
丸穴の四方にタイラップの通る穴を開け、アミアミをジーっと固定、終了(爆)
だもんで正面から見るとタイラップがチラっと見えます
オヤジには見えないみたいだけど(もしくは見ないよーにしてる)
オフクロが見て開口一番、 あのチラっと見えるの・・・ カッコワルイ(笑)
とはいえ、既に後戻りできないんだけどね(涙)

こうも作業を急いだのは
積雪状態になったら何かとメンドーなんで、大物の加工を完了させたかったのと
なんとオヤジ、今週入院っす(爆) 腰イタイ・・・
入院前にするよーなコトではないんだけど・・・ 作りタガーリの方なら、分かりますよね(笑)

そんなこんなでモロモロの冬支度、完了! かな?

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional