code-P&F Product & 洗濯機のオハナシ

なんやかんやで3年・・・一応カタチにはなった か?

頑張ったねぇ

PBC看板保守管理係長(自称)に就いてかれこれ3年余り
見映え上、最後の懸案となっていた Pマーク の再生に挑んできましたわ
当日は季節を思うと イマやらないでいつやる!? ってくらいのご陽気で
モロモロの接着等々的にもサイコーの日和
ま そーは言ってもPマークのみの作業、PBC営業開始までにはどーにかなりそう

ってな感じで
Pマークの表皮をペりぺりいってみますと
抵抗感はあるものの、時間をかければどーにかキレイに剥がせそうな手応え
だもんで、剥がし作業はPBC大将にお任せしつつ
当方は新たに貼り付ける何がしの作成準備をしていたトコロで
だぁ~ やっちまったぁ~! と、PBC大将・・・

う~む・・・

剥がし作業をより効率よくすすめるため
アウトドアとかで活躍する ワイヤーのこぎり を使ったトコロ
どーやら必要以上にベース部分を削ぎ取ってしまったよーで (汗)
深いトコでは7㎜程度はえぐれてるかな?

やれるコトはやるっ!

そんな えぐれ を慣らすべく
考えつく限りのツールを駆使しつつ切削を試みるも
相手は柔らかい素材ゆえか、すこぶる効率が悪い・・・
それに加えて季節外れの炎天下&疲労を助長する作業姿勢
そして異常な数のテントウムシ?・・・
全身粉まみれのPBC大将、若干ココロが折れかけてます (爆)

一旦手を止め
削り慣らす効率を思うと、やはり何らかの 盛り土(旬だな) をすべきだなと
そこで最初に思いついたのがスプレー式の 発泡ウレタン ね
密着性・硬化後の切削性等々、素材としては申し分ナシ!
しかしながら、使用量はほんのちょっとだけ・・・
原則使い切りのスプレーを、丸々一本ってのはちょいコストがねぇ
で、再び思考を廻らせますと
当方が持参した3Mのボンドを思い出したっ!
かつて、この看板をきっかけに販売終了を知った初代のプレミアゴールド
健康被害はナイものの、入ってちゃイケない成分が入っていたらしく
回収及び払い戻しを募っていたヤツなんだけども
その使い勝手から手放す気になれず、しかるべき時に使おうと思っていたのだ
で、多分それがイマ (爆)

左官屋PBC大将

ダメ元で くぼみ を埋めるべくボンドを充てんしていきますと
天候も手伝い、いー感じで 盛り土 が形成される手応えアリ!
こーなるとPBC大将の士気もグイっと高まり (笑)
左官屋さんの如く、コーキングへらが面を形作っていくのであった・・・
でかした! プレミアゴールドっ!(謎)

このカタチで切る!まずは養生ね

そんなPBC大将の格闘と同時進行で
ヤマシギさんは新たに取り付ける Pマーク をちゃっちゃと作成
20年余りの歳月で退色&ヒビ割れた赤(ピンク?)は何とカッティングシート!
芸術性すら感じる見事なランダム模様っす
コイツを型紙に
あらかじめプライマー処理&ダイノックフィルム(赤)貼り付け済のプレートをカット

ホイホイッ

このアタリは商売柄よくやってる作業なんでチョチョいとね
ちなみに
鉛筆だとプルプル震える曲線も、カッターなら迷わず切れる不思議
三流ながらもワタクシ、一応模型屋なのだなと (笑)

作業も大詰め

すったもんだありつつで結果的には午後 (爆)
どーにか Pマーク もPBC大将の度胸一発でウマいこと貼り付け完了!
残りの小さい白文字を貼り付けつつ、よーやく見えてきた全貌
ココまで長かったなぁ・・・

3年前・・・

思えば約3年前
素材劣化と気象条件が重なって看板の一部が落下・・・
だもんで、次期看板の制作なんかをPBC大将と思案していたんだけども
落下により割れた看板のピースを愛娘ちゃんがほぼほぼ回収!

3年前の頑張り013年前の頑張り02

ならば、コレを活かさない手はナイでしょ!ってコトで発動した
code-P&F product

頑張ったな、オレ

我ながら驚異的な修復力
多分、愛娘ちゃんに褒められたかっただけだと思いますが (笑)

感慨深い・・・

ってな感じで
本業に翻弄されつつ、おじさんフタリ(&愛娘ちゃん)が
3年掛かりで仕立てた愛すべき看板
新品には程遠い ヤレ はあるものの
新品には決して持つことのできない 歴史・情熱・思い込み が詰まった看板なのであーる
そして
そんな心意気でモノ作りに挑み続けられるニンゲンでありたいと思う今日この頃
お~ キマッタ か?

写真の魔法

帰りがけ
PBC大将が撮ってくれた看板との2ショット
写真の魔法でしょーか? ミョーに足長に写ってますが
実物はもうちょいチンチクリンなハズです
PBC大将、グッジョブ!(爆)

さて、次は看板をどーしてやろーかな?(笑)

お疲れ! そしてコレからヨロシク!

24年モノ

家用の洗濯機とは別に
ガレージにはヒトリモノのコロから使ってきた洗濯機アリ
相棒との共同生活を卒業して
いよいよ本格的な一人暮らしってタイミングで購入したヤツ
後に妹が一人暮らしをするため、コイツを使ってた時期もあったかな
そんな妹の絵心で?貼り付けられた虹のワッペン
アニキはコレが何気にお気に入りで
我が家に戻ってきてからも貼りっ放しでしたわ

御大だな意外と不便

モノは全自動ながらも92年製の24年モノ
最近は、停止直前でドラマーも唸るほどの激しい打撃音を発生させてましたが (笑)
洗濯自体に不具合はなかったんで使い続けてたんだよね
どーでもいーですが
庫内が外観と同色ってのは気に入っていたものの
例えば濃色の靴下等々、暗い庫内が災いして
かなりの高確率で取り出しそびれます でもって数日後に発見すると (笑)
だもんで、実用性を重んじるなら庫内は明るい色がいーかなと思われます

そんなポンコツながらもお気に入りの洗濯機ですが
家用の洗濯機を新規購入するにアタリ
イマ使ってる家用のヤツをガレージに下そうかなと
コイツとの別れは少し寂しい気もしますが
ココから更に20年・・・って思うと、まだ2004年製の家用を使うべきだなと
そんなワケでワタクシ的洗濯機1号、お疲れっす! & アリガトー!

2号洗濯機

そんなこんなでガレージに下りてきた洗濯機2号
突然の環境変化にココロなしか不機嫌気味 (ファンシー感度高め)

テッテー掃除つけ置き時間は気を付けて

だもんで、機嫌を直してもらうべく
ヤマシギさんお得意の?テッテー的清掃の開始! 排水パイプだって見逃しません (笑)
但し、パイプユニッシュは長時間の浸け置き厳禁ね

洗濯槽のクリーニング汚れをすくい取れ!

洗濯槽のクリーニングは合計3回やったな (爆)
カミさんも時々やってたけども、冷水でやったのが良くなかったのか
積年の・・・的黒ヌメリがまぁまぁアリな感じ
今回は3種のクリーナーを使ってみましたが
温水前提(40℃前後)で、イチバン効果を感じたのはアリエールの粉タイプね
次に好印象だったのが発泡するタブレットタイプ (安価)
意外にも一般的な液体タイプが ? っていう印象 たまたまかなぁ

で、浮いてくる黒ヌメリを眺めていて
このまま排水しちゃうと流路に再び堆積しないとも限らないぞと
だもんで、延々と金網ですくい続けてましたわ (笑)
それにしても
何でクルクル回る水ってずーっと見てられるんだろ?

魂入れ、完了?

最後に虹のワッペンを貼りまして・・・ 魂入れ、完了!?
少しは機嫌を直してくれたかしら?

ブランニューな8㎏タイプ

でもって家用にやってきたブランニュー洗濯機3号!
コレがウワサの庫内照明なのねっ! 青白~い光 気に入らな~い (爆)
でも、カミさん的にはたいそう気に入ってるよーで
説明書だって穴が開くほど熟読 (爆)
早速ステッカーとかを貼りつつ コレ、わたしのねっ! 感を主張
うかつに改造しちゃうと怒られそうだな (笑)
それにしたってさすがの最新型
音は静かで洗濯物の洗い上がりまでもが上質になり
またしても回り続ける水を見つめ続けるおじさん・・・ 洗濯機の魔力 か?

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional