稚内からコンニチハ

突然ながら、只今稚内っす・・・

ノシャップ岬

自分の仕事ではないんだけど
急遽現場調査で行くことになった稚内 幸い好天に恵まれたものの
充電したはずのビデオバッテリーが役立たずだったり(笑)
移動時間5時間で仕事が1時間だったり・・・
ま たまにはいーか・・・

副港市場

せっかく来たからには
3年くらい前に作った模型がヤレてないかをチェックしてみましょう
場所は温泉施設(港のゆ)のある 副港市場 隣には松阪大輔のミュージアムとかもあります

ココの施設内に、かつて日本の領土だった樺太との交通手段や
鉄道網を示すコトのできる模型を納めました

模型

手前が北海道で、上が樺太 イマ北海道で使われてる地名が
かつて樺太で使われたりしていて興味深いっす(知床とかね)

LED01

こんな具合に、航路や路線をボタンを押すことで点灯させることができます
光モノのギミックはオヤジの知恵と技術を借りつつ、故障の少ない回路で作ったハズなんだけど
オープン直前に、あろうことかLEDがひとつだけまさかの球切れ(涙)
そんなコトがないよう、日本製の高品質なLEDを使ったのに・・・
その一個のためだけにココまで来たこともあったなぁ(懐)
ま こういったロットのバラつきがLEDの泣き所といえば泣き所かもね

LED02

地形素材はケッコウ新たなテクニックを練習と本番を兼ねて駆使
で、結果オーライだったっていう手法
骨格をマテリアルで紹介しているウッドラックで作成
その表面にスタイロフォームなどを溶かさない溶剤を使うFRP樹脂とシートを貼り付け
コレで長期間展示による形状の歪みを抑えてやろうと
それら含めて、イマのところ大きな問題はなさそうです

それにしても、ボタン周りの色がかなり退色していて
チビッコによる激しい連打もあったんでしょう(笑) 模型より別会社作成の什器のヤレがチョイ気になりましたね
そんなコトを想定して、かなりタフなボタンを仕込んでおいたんだけど、大正解だったね

フィールダー

とかなんとかいいつつ
稚内といえばココで写真撮っておかないとね(笑)

ピエロ

でも今日イチの一枚はコレ
ピエロも楽じゃね~んだよ・・・ 的一枚
しゃかりきじゃないピエロにワビサビを感じましたね(笑)

ココで突然、勝手にRECOMMEND!のコーナー

おまん

稚内出張で最大のお楽しみ
おでんがすこぶる美味な おまん を訪れるコト
ステキなママさんが丹精込めて仕込んだおでんは、薄味で奥深いっす
あと、安い居酒屋流れで来るとよくワカルと思うんだけど
手入れがちゃんとされてるサーバーから注がれる生ビールは
極めて正しい 生ビール なんです
味覚バカな自分にもワカルくらいだから、コレはホンモノなんでしょう
機会があればゼヒ!

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional