気力の充填中・・・

ドムもビックリな大きさだったぞ・・・

その高さ1.5Mナリ

なんやかんやと日々格闘していた模型作りが佳境に入ったトコロで
小さいコロから世話になりっぱなしの叔母が
長いこと闘い続けてきた病魔に負けそうになり、すぐにでも会いに行きたかったんだけども
仕事を放って会いに行ったらゼッタイ叱られると思ったんで
鬼の集中モードをアルティメットエディション?にアップグレードし
そこからはもう奇跡と言っていいくらいに全ての工程が着実に進行
途中、先日書いた350個との格闘が始まったんだけども
作業そのものは単純なんで、アタマの中は叔母のコトでいっぱい
すぐに行けないもどかしさと、なかなか終わらないこの工程が重なったためか
鼻水と涙がとめどなく溢れ出す始末・・・
ただ、その泣き方が 冬彦さん みたいで我ながらコッケイでして
後半は泣いたまま笑うっていうね

そんなこんなで急ピッチながら納得の仕上がりとなったんだけども
ココで再び難関がっ!
コレ・・・ どーやって家から出せばいーんだろ・・・(今更?)
すかさずヤマシギCPUが ピーヒュロロロ・・・ と再びフル稼働 (笑)
専用台車と車積載用冶具があればいーのだなっ!
っていう答えを導き出し、コチラもカンペキに仕上げ
朝イチバンで現場に持ち込み、キッチリ納品!
鶴の一声 をカタチにしたぞ 文句あっか? とは言いませんが
気力・体力共にヘロヘロな状態だけは悟られないよう 余裕っす な感じで
周囲の賛辞をそこそこにあしらい
午後から田舎へGO!

太平洋!

クルマで走り出す直前
久々に眺める愛車にビミョーな違和感アリ・・・ なんか足りない?
あ~~っ!?
ま まぁ 走るコトに影響はナイんで一旦そこは忘れ、カミさん&ワンコ共々ワープ!

どーにか日暮れ前に到着し
カミさん実家で休憩もそこそこに、叔母がいる病院へ
もう ちゃんと話せないくらいに叔母は弱っていて
つい数ヶ月前に 太っちゃう なんて言いながら
ワシワシとゴハンを食べてた面影はなかったけども
そこにいるのは確かに弱ってなお闘い続ける叔母
甥っ子達が来た事にただただ頷く叔母
話だけを聞いてた時点では、叔母の急変がにわかに信じ難かったけど
こうして会えたコトでよーやく 覚悟 ができた

なんて思いながら
しみじみと 会えたコト をカミさんとかみしめつつ
札幌に戻った数日後、叔母は旅立たれました

すっごく悲しいコトではありますが
一方で、もう叔母は頑張らなくていーんだなぁって思うと、ホッとする感情もあるかなぁ
結局ちゃんと伝えられなかったケド
今までホント、ありがとう!





田舎の朝

その週2度目の釧路にて叔母を見送る朝
コチラは雪こそ少ないけど、寒さの質がプロ的 (謎)
気温的にはまだまだ序の口の-5℃ながら、空気の質が 硬い って感じ
カッコつけたい度がマックスの高校時代
冬の登校時に耳掛けなんてのはダサいワケ
だもんで、余裕の素振りで耳を露出したまま闊歩するんだけども
陽の当たらない側の耳たぶが
かなりの確立でプチ凍傷状態になるのだ (爆)
耳たぶを触ると シャリシャリ しちゃうのはもはやステータス (笑)
そんな見栄を張らず、耳掛けはした方がいーよ (by おじさん)
そんなコトを
凛とした朝の空気の中、ふと思い出しましたよ
と同時に
あ~~っ! クルマのコト思い出した!

それは何時何処でどんな風に?

違いが分かります?

さて、上写真
愛すべき下駄である我がフィールダーの横顔・・・
いつにも増してスッキリ見えるなぁ ってかスッキリし過ぎてるなぁ・・・
って言うより車高が高い気も・・・
あ~~っ! サイドステップがナイ!?
作業場に缶詰状態の中、時々は素材を補充に出掛けたりはしてたんだけども
何時どのタイミングで外れたのか、落としたのか、はたまた盗まれたのか・・・
せめて走行中に落下してヨソ様のメーワクにだけはなってナイことを願いつつも
忙しかったとはいえ、注意力が散漫だった己に猛省・・・
それにしても何処行ったんだろ・・・

安く高く

こんなトキ、そこそこ古いクルマは中古部品が豊富ゆえ
早速パーツを物色
この手の部品のコンディションを、写真画像だけで判断するのはかなりリスキーですが
スリ傷多数ながらどーにかできそうなヤツ(しかも同色)を2000円で入手! ヤリィ
まぁ 程度が悪ければ当方には頼れるアニキもいるし (笑)
自家塗装でもどーにかできそうなサイズなんで、割れ欠けがなければ上等っす
しかしながら、コンディションは思った以上に良好で
早速傷をコンパウンドでせっせと研ぎ慣らし
出品者が後悔するほど?の極上品に再生 (笑)
コレに気を良くして、せっかくだから金具類は新品で・・・
と、勇んで発注したトコロ、純正品ながら単品注文できないタイプのよーで(左右アッシィ)
そのお値段2600円ナリ・・・ 気分はややビミョーっす (笑)

さてさて装着

とはいえネタが揃えば額面なんて忘却の彼方 (アホ)
相手は純正品、チャッチャと装着してしまいましょう
ネジは場所柄、ステンレスに交換(4本)
車体下部のメクラ部品4個、同じく下部のプチプチ固定パーツ4個
5mm幅の両面テープをステップ側に貼り、元の装着状態を再現しつつ・・・

復活!

復活!
何も冬真っ只中にやらなくていいし、そもそも無い感じも嫌いじゃないんだけども
自分で外すならともかく 外れちゃったコト をそのままにはできないメンドーなタイプゆえ?
一旦付けるよね で、納得するよね (爆)
あ~自分がメンドクサイ・・・

キンドルって美味しいの?・・・

ジェニファー

モーレツな繁忙期と叔母の旅立ちを見送った後
ふと気付くと、自身を形成する何がしがずいぶんと枯渇してるコトに気付きまして
無気力症候群とまではいかないものの
1週間ほどな~んにもしたくない状態で日々が過ぎたトコロで
やっぱりボ~っとしてるより、何か作ってる方が楽しいやってコトになり (笑)
気の向くままに触り出したのが上写真
少し早いですが、カミさんに贈ったクリスマスプレゼントっす

kindle HDX

モノは最近TVでよくCMを見る Kindle fire HDX(16GB) っす
当初は ipad air が気になる・・・なんて言われ、その金額に若干気絶してましたが (笑)
使い方を聞くとそこまでのスペックはいらない気もしたりして (言い訳?)
何はともあれipad含めその質感等々は手にして判断すべきだなと
残念ながらKindle fire HDXは実店舗になかったんで
それに近しいKindleで質感を確認したんだけども
カミさん共々同じ感想だったのが
ipad airは薄いけど
持ちやすいかと言われるとそーでもナイ ってトコ
そんな意味で
Kindleのほど良い厚みと重量感がおじさん&おばさんにはしっくりくるのだな
あ ipad airの方がかなり高スペックなのはマチガイないんで
双方の優劣よりは、先々の使い方ややってみたいコトで判断するのがベストだね
カミさん的には
日々のメールチェックやスケジュール管理(業務含)、寝転がってのwebブラウジング(笑)
電子書籍の閲覧、クックパッドの閲覧(料理中)等々が主な使用目的
当方的には
クルマゲームがツボ (爆)

画質や動画の再生能力は価格を思うとかなりのモノだし
インターフェイスもなかなか直感的で、使い勝手も悪くないと思うなぁ
上記した程度の使用目的なら
十分過ぎるスペックってのがヒイキ目抜きの感想っす

おっと モノ作りのお話でしたね
そんな Kindle fire HDX を持ち歩くためのカバーもプレゼントしましたが
当方が選ぶとどーしたって 渋め なチョイスとなり (中年)
そんな雰囲気にポップな感じを与えるべく
カミさんお気に入りのブランド、GULTTONSのジェニファーをペイントした次第
人様のデザインを拝借するのは本位じゃありませんが
壁にかかったバッグの図案を見ていて
ジェニファーのセリフが思いついちゃった為 (笑)
個人で楽しむ分には叱られないかなぁと
だもんで、キャラクターの世界観だけは崩さないよう
慎重に 手書き感 をイラストレータで再現

Kindle fire HDX

本家のGULTTONSでこんなの出したら売れるだろーねぇ (笑)

メモ帳カスタム

カミさんは無類の文具好きで
最近探していたのがポケットに入ってサっと使えるメモ帳らしく(ペン付)
使い勝手は理想的だけど若干ヤボったいんだよね・・・
っていう アンタ、どーにかしなさいよッ! 的光線を当方に送り続けるので (笑)
コチラにも色目を合わせたジェニファーをペイント
ついでに付属のペン軸が少し細くてココロ元ナイので
カッティングシートを巻きつけ、メモ帳への装着感とグリップ感を向上
ま カミさんはしばらくコレに気付いてなかったけどね (笑)

少しコワイ

そんな可愛らしいジェニファーですが
ペイントの下準備中、マスキングのため反転したジェニファーの顔が・・・ ちょっとコワイ

ジェニファーざんまい

あ~ 何だか楽しくなってきた!

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional