パン旅 & 夏至ツーリングの翌々日

違いのワカラナイ男・・・

うまいパン

少し時間軸が前後しちゃうんだけどね
夏至ツーリング前の週末に訪れた場所でのオハナシ 書きかけていてアップし忘れたのだ(汗)
その時間軸のズレをお断りしつつ、以下に続きます

先々週のあまりに近いトコロをウロウロっていう反省から(笑)
もう十分に鋭気を養ったんで、先週末はカミさんのリクエストにお応えして
少し遠いトコまで行ってきました
場所は余市町に入るちょい手前の忍路(おしょろ)ってトコ
ココには知る人ぞ知る有名なパン屋さんがあるらしいのだ
実際行ってみると開店間もないのにもかかわらず、既にヒトが並んでるぞ・・・
眼下にはキレイな海が開けてるんだけど
皆さんそちらには背を向け、今か今かと順番を待ってる模様
かくいう当方はそんな皆さんに背を向け(笑)、順番待ちをカミさんに任せワンコ共々景色を満喫
このロケーションってだけで味が3割は増しそーです

予約ナシで訪れたんで、目当てだったクロワッサンは品切れだったよーだけど
コレは!っていうカミさんのチョイスで数個入手し、そそくさと砂浜へ移動
家で入れてきたコーヒーと一緒に砂浜ランチタイムっす

チョコクロ

こーなるといやおうにも味に期待するワケですが・・・
イヤ、確かに旨いんだけどね、普段食べてるカミさんメイドのパンと雲泥の差かと問われると
そこまでの優劣は感じなかったんだよね
しかしながら当のカミさんは やっぱり美味しいわ! の連呼で感慨深げ
彼女の味覚は、自分で超えられない 何か を感じ取ってる模様
自分で作ってるからこそ分かるんだろうねぇ
また、そんな味にとどまらず、造ってる雰囲気や売り主のヒト隣り、お店のディスプレイ等々
お店 をカタチ造る要素もカノジョの琴線に触れた模様
色々と思うところがあったよーですよ

使ってる素材の良さは味覚バカの当方にも分かりましたが
パンに関わらず食べ物って味と食感のアンサンブルだから、トーゼン好みもあるワケで
間違いなく上質なチョコを使ってる上写真のクロワッサンより
カミさんが働くお店のチョコマーブルの方が自分にはご馳走・・・ だな(お世辞抜き)

例えばギターの名器で有名なギブソン
その 鳴り 使い心地 たたずまい は間違いなく一級品で
バンドマンだったコロは、その響きに当方ドラマーながら唸ったもんですが
一方でワリと安価なギター
たたずまいこそ劣るものの、安いからこそ 出ちゃう 音ってのもあります
何が言いたいかというと
安いギターが奏でる音はギブソンじゃ出せないワケで
楽曲にハマる音色が安物ギターの音だった場合、その価値はひっくり返るのだな
そういった意味で
今回訪れたお店のパンは、当方の独断と偏見で ギブソン (笑)

う~ん・・・ うまくまとまったよーなそうでもないよーな・・・

ま オレ的にはカミさんがこしらえる 出来たて何がし が、やはりナンバー1
当然 ヒイキ目アリ に決まってるじゃん(笑)

時間軸を戻して夏至ツーリングの翌々日

日高

夏至ツーリングでドロッドロになったヤマシギ号を一日かけて磨き上げ
翌日はいつものNinja君とひとっ走り
ついに稼動し始めたNinja号のデータピックアップアイテム達
撮影するのを忘れちゃったんだけど
シートとタンクの間からタンクバッグに向かってケーブルが繋がってるでしょ?
何だか最新バイクのセッティングっぽい雰囲気で
あとは実走してデータをレコードしていくのだな もう、一人前のヘンタイっす(笑)
当方はその仕組みがイマイチ理解できてないんでさほど興味ナシ(笑)
奥のハスラー?がまとう塗色(メタリックオレンジ)は純正?っていうギモンが勝ってる次第

データをレコードするからには
それ相応にブン回す必要があるワケで(笑)、そんな走りにお供してきたのだな
知り合った当初からNinja君の走りを見守ってきた当方
切れ味?のいい時期もあれば
永遠に解除できないビビリミッターに困り果ててた時期もアリ(笑)
しかしながら、昨年刷新した脚周りと股の馴染みもずいぶんシンクロしてきていて
Ninja君お得意の右コーナーは、かなりキレイなラインをトレースしてますねぇ
ところが左コーナーとなると状況は一変
ブレーキングのタイミングからトラクションの掛けどころ等々が定まらず
当方のラインと完全にクロスしちゃってるのだ
目下、そのアタリを特訓中のNinja君 考えすぎて混乱することもしばしばですが(笑)
そんな 愛機との対話 は、きっと楽しいハズだね

もはや車体の持つポテンシャルは完全にNinja号が上
早いトコ、ヤマシギ号を点にしてもらいたいものですが(笑) まぁ 気長に待ちましょう
いつしかどうにもついていけなくなった暁には
PBC大将にチェーンドライブ化を依頼するまでです(笑)
イヤ、モノサス化かぁ?
いずれにしろ おこずかい ではどーにもならないな・・・(涙)

ヤマシギ号!

かくいうヤマシギ号 少しずつ前脚の変化をアタマで整理してます
端的に言うと
必要以上の情報と外乱はステム下で受け流してる といった印象 (Vmaxの次元でね)
まぁ このアタリはハンドル位置や取り付け方法も影響してるハズなんだけどね
総じて イイです(笑)
もうちょい整理がついたらステムはじっくり紹介してみますね

帰路は行楽の一陣に取り囲まれ、半ば気絶状態で走ってましたが
最後の停車ポイントにて行楽客のマナー水準にギモン
どーしたって1mmでも施設に近いトコにクルマを置きたいよーで(笑)
バイク専用スペースには余裕でみっちりクルマが停車済み・・・
コレはまぁ百歩譲りましょう
笑えないのが身障者専用スペースへの停車 アホか
本当に使いたい方が右往左往していて、見ているコチラのココロが痛みます
案外ワカモノの方がキチンとしていて
やらかしてるのは当方と同年代から上のヒトばかり・・・
コリャどーしたものか・・・ お恥ずかしい限りです

そんなコトを思いながら無事帰還
ガレージに入ったトコロで突然ココ数日の遊び疲れが・・・(笑&同情の余地ナシ)
まぁ 仕事疲れと違い、コレほど心地良い疲れもナイんだけどね

少しは 走り貯め できたかなぁ

先日の夏至ツーリングから再び数枚

水分除去システム

当方の英知と技術を結集した、最新のシールド拭き取りシステム(違)
雨の中、前方がクリアになったトコロで
セーム革のあるところへ顔ごとペチっとシールドを押し付けるよーにお辞儀
すると自動的にシールドの水滴が除去できるという画期的なシステム ハンズフリーである!
多少バカっぽいですが(かなり?)、なかなかいーんだよね

リアルおぴょぴょ君

先日のモデラーズマインドで
斜面を登る習性があるという、どーでもいいカミングアウトをしましたが
そんな当方をPBC大将が撮影したトコロ
当方のシンボル?である おぴょぴょ君 にそっくり?
名付けて リアルおぴょぴょ君 降臨です(笑)

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional