いやはや揺れましたな

ワンコが飛び乗ってきましたよ・・・

割れちった

いやぁ 先日は前触れなく揺れましたねぇ・・・
テレビから警報音が鳴ってる最中、既にグラグラしてる感じ
このトキ最も行動が早かったのはウチのワンコ
そそくさと当方の膝上に乗り、脚にグッとチカラを入れてます
瞬間的に考えたのは
このまま家が崩れたとして、ワンコを抱えつつカミさんの頭も抱えれば
ケガは最小で済ませられるか? イヤ、かえってエラいことになるか?
外に逃げられる時間はあるか? イヤ、階段はアブねーか?
そんなコトを考えつつも
とりあえず、イチバン太い梁が走ってる真上に陣取りまして
揺れが収まるコトをひたすら願うばかり

幸い揺れはほどなく収まり
昨年ほどの規模でもなかったため、頃合を見て各部屋の状況チェック
オートバイ問題ナシ!
仕事場・・・ あ ちょいモノが落下してるなぁ
昨年割れて交換したビスケット入れ瓶が今回も・・・
高所におくべきじゃなかったね いやはや反省

不幸中の幸いは
つい先日まで北海道を覆っていた最強寒波の時期じゃなかったコトですな
しばらくは気が抜けない日々となりそーですが
仕事終わりの整理整頓等々
作ったモノへの被害が出ない心がけも必要だなと
あ そろそろ軟禁モード だなぁ・・・(汗)


何とも寂しい限りっす

モトメンテナンス最終号

昨年、カミさんからのクリスマスプレゼントは
モトメンテナンス誌の年間定期購読!
前号は買っちゃった後だったため、今年の2月から定期購読が開始され
よーやく届いたクリスマスプレゼント1号(笑)
で、そそくさと本を眺めますと・・・ 最終号? 最終号だぁ!?
マジでかぁ・・・
いやぁ コレは非常に残念!
自己流整備の一助として、インターネットの無い時代には特に有難かったし
webがどーあれ、やっぱり誌面ってのをパラパラやりたいし
受け売りバナシじゃなく、実際に取り組んだ内容を記事にしてるのもエラいし
時には イヤ、オレはそー思わん って考えつつ読むのもコレまた楽しいし(笑)

実のトコロ
創刊当初はワタクシ タッチバイク誌 派だったの(爆)
庶民感?はコッチが敷居の低い感じで、ペイント特集なんかも多かったしね
で、数年後からモトメンテナンス誌も一緒に手にし
抜け落ちていた創刊~10号くらいまでをトモダチから譲ってもらったり
古本屋で探したりで、きっちりコンプリート(笑)

その後タッチバイク誌は北海道の本屋で入手不可!なんていう時期があっても
存続を願って定期購読したりなんだり
誤植なんて日常茶飯事だったタッチバイク誌
同じページが数ページとか、白紙のページがあったり(爆)しつつも
そんな間違い探しすら愛読者にとってはお約束
そのトキはまだ編集者の情熱がそれを上回ってると思えたからね
それでも休刊する最後まで読み続けなかったのは
古い記事の使いまわしが多すぎるなど
対価に見合った内容と感じられなくなってきたから かなぁ

そーいった意味で
モトメンテナンス誌は創刊当初から誌面作りが一貫していて
キレーな写真にそつなくまとまった文章
ヘンテコな広告(笑)もなく、十分対価を上回る誌面だとイマでも思う
あとは単純に、作ってる側が楽しそーだし(コレ大事)
仕事にカコつけてそれやるのはズルいわぁ・・・ とか(爆)
読者として読み飽きるコトが無かっただけに
重ね重ね残念!

創刊当初、25歳だった青年達は
今や50歳の立派な おじさん達 となり、ちょっとは整備心も身に付いた か?
コレまでずーっと傍らにあり続けたモトメンテナンス誌には感謝
イマの青年達のためにも?
再起動する日を気長に待つとしましょーか


結果、カミさんのプレゼントはこの 1冊 だったっていう・・・
何でしょーかこの2重に重なる悲しみ(爆)

深夜奇行、いつもの感じでいきましょーか!

古いコンパネ

揺れ揺れのオハナシに寂しい休刊バナシと続き
若干テンションも落ちてきたので、ココからはいつもの感じでひとつ!
今宵のドナーは
おそらくココに入居前からずーっとココにあったと思われる古~いコンパネ
ココロなしか貫禄すら感じますが(笑)
欲しいサイズにチュイ~ンとカット そして角をルーターで面取りしまして
いつもの艶消しクリアを擦り込み、表面を研磨
再びクリア&研磨ってのをひたすらに繰り返しますと

カッコイイ天板

ハイ、ツルっとなっ!
一瞬コンパネには見えないでしょ?(笑)
このクリア、艶消しとは言いつつ
磨きこんでいくと7分艶くらいになるのがなんとも好きなんだよね
水や油分にも強いらしいから、場所柄うってつけ

からくりは磁石

コイツはブルーバーナー上のテーブル代わりとして作ったんだけども
ただ置くだけだとひっくり返す可能性アリ
だもんで、底面にかなーり強力な磁石をネジ留め
磁石への穴あけって何気に難しいね 神経使ったわぁ
さすがにストーブを持ち上げられるほどの磁力はナイですが
移動させるくらいは余裕の感じ
凶暴すぎて使い道の無かった磁石に活躍の場が出来ましたな(笑)

語り場

結局ココ数年は テーブル代わり として通年置きっぱのストーブ
サイズ的に程よい大きさ・高さってのもあり
さながら 語り場の中心 ってトコでしょーか
ならば、もうちょい使い勝手を向上させましょうってコトで
せっせとコンパネを磨きこんだワケです
この磁力ならもっと大きい天板でもイケそーな気がしますが
おやつと飲み物置きって考えるとちょーどいいサイズ感カモ(450×450mm)
とはいえ、火器に設置するネタゆえ軽軽にオススメは出来ませんな
少なくとも無人になる環境下なら当方も設置は控えますわ
そのアタリを考慮して
簡単に取り外せるマグネット留めとしてる側面もありますが
こーいった作り物は自己責任ってコトでひとつ

嫌煙者の方はスルーしてください

北海道先行なの?

ずいぶんと長~くゴールデンバットと付き合ってるワタクシ
一応はコイツもいっとかないとな(笑)
何やら北海道限定?先行?らしい新参者のゴールデンバット
カテゴリ的にはタバコじゃなく シガー っていう扱いみたいで
つまるところ、ビールに対する発泡酒的税制対策でしょーか(270円ナリ)
シガー の規定上か、タールやニコチンの表記ナシっていう
若干のスリルもありつつ(爆)
とりあえず一服してみましょーか

コリャシガーだな

まずはオーソドックスなシガーの方を
味はまさしく シガーのアレ な感じ満点で、後味もしかり
ゴールデンバット感は・・・ ナイかな(笑)
それよりも何よりも
パッケージを見て2秒でムカついたのは(爆)お色もさることながら
CI G A R S 字間のココチ悪さね
ま あくまで 個 人 的 見 解 ですが(笑)
パッケージのサイズ感等々は慣れ親しんだ大きさゆえ違和感ナシ
味もシガーって思えば悪くナイと思う
手持ちが300円しかナイときには手が伸びるカモ(オイっ)

凶暴なメンソール

お次はシガーメンソールの方ね
ん 字間は悪くない(爆)
滅多にメンソール系は吸わないので比較はできないけど
コイツのひと吸い目は軽くムセましたわ どえらいメンソール感
喉も鼻もスースー感満点で
シガー独特の後味が隠れちゃうほど・・・ 攻めてるなぁ(笑)
そんな刺激欲しさか
コッチの方がココロなしか減りが早いぞ(爆)
タバコはスースーしてなんぼ なアナタなら
一度試してみる価値アリかも
いやー ビックリした
で、結局いつものバットを吸って安心するっていう・・・

北海道にお越しの際はゼヒ?

メンテナンステーブルのアップグレード

超ピッタリ・・・

昨年末にこしらえた端材メンテナンステーブル
我がガレージではイロイロと使いまわせるなぁと
最近気づいたんだけども
ガレージPC用に用意したワイアレスキーボードと幅がカンペキに合致・・・
いやもう、コレ用に作ったってくらいに・・・
ハッ、コレじゃマウス置けないじゃ~ん(爆)
つーことで

延長!

テーブルの延長~ しかも折りたたみ式(笑)

ココが肝

最近は折り畳みの棚金物ってのも充実してますが
アレだと作りが大振りすぎるのでひと思案・・・
コイツには折り畳みテーブルの脚金物だなとっ!
コンパクトな上に強度も用途的には十分 なんせ安いし(爆)
唯一の弱点としては
テーブルを起こすトキはワンアクションでロックできるんだけども
閉じるときにはロックレバーを解除するのに両手が必要で
その状態のままテーブルを倒し込む必要があるため
両手プラスあご っていう所作が必要(笑)

コレまた磨きこみ

ついでにエッジも面取りしつつ
コイツも艶消しクリアでかなーり磨きこみ 小口もキレイキレイ
そもそも折り畳む必要があったかどーかはこの際忘れ(笑)
大満足のヤマシギさんなのであった
金物があと2つ残ってるので
再び端材が出たら逆側にも・・・ さすがにイラねーか(笑)

モニターカバー

ついでにこしらえた?
懸案だったモニターカバーもちゃっかり完成
コレで安心して直下で糸鋸盤も動かせますな(笑)

黒に黒

黒に黒で文字入れ・・・ 某氏あたりには受けそーな(笑)地味ペイント済み
そのうちペタペタとステッカーとか貼るだろーし
現段階はこのくらいで様子見(爆)

いいねぇ

モニター使用時は スルっ っと外せるゼツミョーな装着感?がポイント
キツキツだとカバー取り付けがメンドーになるし
ユルユルだとすぐさま転げ落ちるだろーし・・・
っていうホスピタリティの追求は忘れてませんが
同様のモノを作るヒトはまずいないと思うので(笑)
その辺の詳細はスルーしておきますわ

中古PCで十分

肝心のPCの方はイマとなっては中の下スペックの中古PC
ウチでの使い方なら過不足ないでしょーな
コイツ用の簡易ラックもササっと作りつつ

PCも少しいじった

PC本体は軽めにスピードアップを注入
HDDをSSDに換え、データ用にもSSDを追加 メモリも満タン
USB3.0も使いたいなぁ・・・ でカードも追加
っていう、ホンキの方から見れば眠たいパフォーマンスアップですが(笑)
ガレージお絵描きレベルなら何ら不足はないかな
勝手知ったるHPの内部コンポーネントも
にわか にはちょーど良い敷居の高さですな

と、知ったよーな口ぶりでノーガキたれてますが
PC嫌いを自負していたあのコロの自分に見せてあげたいわ(笑)

不定期連載?未だお気に入りシリーズ

ONKYO GX-70AX

初めてmacを買ったコロだから16~7年前だと思うけど
コンピュータ上で音楽をいじれるコトが楽しすぎた時期アリ
カセット音源を取り込んでノイズ除去してイコライジングして・・・(懐)
ならば、アウトプットもそれ相応にしたいなってコトで
電器屋で試聴を重ねて奮発したアクティブスピーカー(GX-70AX)
コイツは未だ現役で活躍中なんですが
アップグレードした後継モデルは今でも売ってるロングセラーっす

ガレージPC環境が整い出したと同時に
このスピーカーをガレージにも置きたいなぁ・・・ とか思いつつ
セコハンショップをうろついてますと 発見!

GX-70HD

厳密には2代目になるのかな?GX-70HDの中古モノ!
基本的な使い勝手は初代と同じで各パーツにテコ入れしたモデルらしい
小傷多数ゆえの投売り価格でしたが、かえって好都合(笑)

WAVIOシリーズ

ONKYO じゃなく WAVIO なんて書いてあると
一瞬パチモンっぽいですが(笑)、ONKYOのWAVIOシリーズっすね
音の良し悪しは好みなんで詳細には触れませんが
個人的には聞き疲れずサイズを越えた腰のある音っていう印象
このアタリは百聞は一見にしかず、もとい
百見は一聞にしかず?っすね 購入前の試聴をオススメしますが
いざガレージに設置してみますと
コイツの機能をフル活用できるコトに気付きました
まずは入力系統が2つあるんで
PCからの音源とipodからの音源をそれぞれ再生できるし
何ならミックス再生もできるし(笑)
そーいえばサブウーファーの出力もあった!

眠っていたサブウーファー

ハイコチラ、macで音楽を触ってたコロにはバリバリ使ってたヤツ
結婚後の自主規制により(汗)、永いコト眠ってたやーつ(SKW-10)
独身貴族・・・ 存分に謳歌してましたなぁ(笑)
ま それはさておき
コイツを復活させられるじゃんかっ!

ってな感じで
現実逃避エリア?がずいぶんと充実しましたっていうオハナシ
3月中はひきこもりそう・・・(汗)

オトナの粘土遊び

パテパテパテ

先週の深夜奇行はずーっと粘土?遊び
多分2万回はコネたな(大ウソ)
やっぱりプロってスゲーな・・・ 一生終わらない気すらしてきた
イヤイヤ、目指せ究極のシロート!

次回更新は4月・・・カモ
ボチボチ激務の潮流に飛び込みま~す

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional